早期リタイアしたい人のための収入源の作り方【1億円貯金は不可能】

こんにちは。ペリカン(@Pelican0825)です。

 

30代で会社員生活をリタイアして、あっという間に5年以上が経ちました。

 

現在は、不動産投資に力を入れつつ、ブログもライフワークとして続けています。

 

さて最近は、20代30代40代といった若年期にリタイアするという、FIREムーブメントが盛んになっています。

 

FIREとは?
「FIRE(Financial Independence, Retire Early)とは経済的に独立し、早期退職すること」を差します。

 

日本は増えゆく増税、年金問題など先行き不安な社会になりつつありますね。早く経済的に裕福になり、サラリーマンリタイアをしたいと願うのは、自然の流れなのかもしれません。

 

今回は、早期リタイアするための収入源の作り方、考え方のポイントなどを解説します。

結論:収入ポケットを作り、キャッシュフローを増やそう

収入ポケット

 

早期リタイアを志向する人は、まずはキャッシュフローを圧倒的に叩き出すべきです。

 

サラリーマンが1億円貯金するのは不可能

よく「1億円貯めてリタイアしよう!」なんてことを言われますね。

 

しかし、普通のサラリーマンが1億円を貯めるのはほぼ不可能です。

 

先日、ツイートでもこの点について言及しました。

 

1億円貯めてサラリーマン卒業とかほぼ不可能だと思います。年500万円貯めても、20年かかりますからね。ですから早期リタイアしたい人はとにかく「キャッシュフロー」を増やして、それが生活コストを大幅に上回る状況を作らないといけません。安定収入かつ自分が好きなことで稼げれば尚良しですね。

 

上記のとおりです。

 

日本人の平均年収が400万円くらいであることを考えると、そこから年間120万円(月10万円ペース)で貯金しても、1億円貯めるのに80年以上かかります。

 

属性の良いサラリーマンが年500万円貯金しても20年の歳月が必要です。シンプルに35歳からスタートしても55歳に到達します。これだと、あと5年ほど働いたら、めでたく定年退職です。

 

これだと若くしてリタイアは叶いません。

 

以上より、サラリーマンが頑張って貯金するシナリオで1億円貯めるというのは、到底不可能だと言えるでしょう。

まずは収入ポケットをつくろう

「懐に入ってきたお金をストックする」という発想ではNGだということが分かりました。

 

では、どうやってFIREを目指すかと言うと、まずは「収入(キャッシュフロー)の柱を増やすこと」が現実解でしょう。

 

かくいう私も、不動産投資からスタートし、その後にネット収入へと活動範囲を広げていきました。

 

理由はシンプルで、何も成功体験をしたことが無い人が、ネットやブログで稼ぐのは難易度が高いからです。

 

メルカリ転売とかライターで稼ぐことはできますが、かなりの時間と労働コストが必要になります。多くのお金持ちの人が、リアルで成功→ネットに進出という流れで、より大きな成功を勝ち取っています、

 

具体例としては、以下ですね。

 

  • 株式投資で成功→ブロガーとして人気を博す
  • 芸能界で成功→YouTuberとして人気を博す
  • モデルで成功→インスタグラマーとして人気を博す
  • 評論家として成功→ツイッターで人気を博す

 

以上のイメージです。

 

話が逸れましたが、最初からネット収入を狙うのは得策ではないということですね。もちろん最初からネットで成功して、そのままネットで成功しつづける人もいます。ユーチューバーみたいな人ですが、こういう人はかなり稀です。

 

まずは月数万円でも稼げる方法を探すことが第一歩です。

 

そこで小さな成功を積めば、次のステージに向かうこともできます。私にとっては、その最初の一歩が「不動産投資」だったということですね。

(参考)毎月5万円の副収入を稼ぐ現実的な方法【ネット収入は安定しない】

早期リタイアしたい人のための収入源の作り方

収入の作り方

 

収入源を増やすには方法は、シンプルに次の2つです。

 

  1. 投資収入をつくる
  2. 自分で事業をする

 

社内で出世して給料を上げることを除けば、上記2つに集約されてくるでしょう。

 

それぞれ解説します。

 

1.投資収入をつくる

サラリーマンの投資というと色々ありますね。

 

  • 投資信託
  • ロボアドバイザー
  • iDeCo
  • 株式投資(個別株・ETFなど)
  • 仮想通貨
  • クラウドファンディング
  • 太陽光発電
  • 不動産投資

 

私もたくさんの投資をしてきましたが、最終的に不動産投資にたどり着きました。

 

理由は、レバレッジを掛けられるという大きなメリットがあるからです。

 

株式投資で500万出して配当利回り6%なら、年間30万しか得られません。

 

しかし不動産だと500万を頭金に融資で5000万のアパートを買えば、実質利回り3%でも年間150万円が手残りします。

 

運営の手間は株のほうが楽ですが、「500万円元手にして年150万円得られるチャンス」は不動産ならではと言えるでしょう。

 

太陽光発電はどうか?
同じ実物不動産として「太陽光発電」も悪くないですが、信用毀損しやすいのと、借金が大きい割に毎月のキャッシュフローが少ないと感じています。また機器不良や事業者の破産による保証リスクもあります。単価が高い時期に仕込めた人は”金のなる木”かもしれませんが、後発組は慎重にとりくんだほうが良いですね。

 

基本的に投資というのは「手間をそれなりにかけないと大きな見返りも無い」と心得ておくべきですね。

 

手間を掛けずに儲けようとすると、それは小銭稼ぎの域を出ないのです。

 

過ぎ去った時間は取り戻せません。大切な「種銭」をいま何に投資すべか、よく考えて実行しましょう。

 

2.自分で事業をする

実は、サラリーマンリタイアしている人の多くは「自分で事業をしている」人が多いのです。

 

フリーランスエンジニア、ネットビジネス、独立系コンサルタント(FPなど)はその代表ですね。みなさん独立して、自宅や小さなオフィスで起業しています。

 

自分で事業する一番のメリットは「初期費用があまり掛からないこと」ですね。

 

ネットでサイトを作成するのも、独自ドメインとサーバー契約だけすれば良いので、年間1〜2万円くらいで済みます。楽天・アマゾン・ヤフオクなど、”間借り”でスタートすれば、もっと初期投資は抑えられるでしょう。

 

初期資本が少ない分、ネットビジネスの利回りは無限大です。元手1万円で、年間1000万稼げば、利回り1000%ですから、夢はありますね。

 

ネットは先行者利益は厳然としてあるので、自分の専門分野、知識、経験を活かせる人は、早めにスタートしたほうが良いでしょう。

 

ブログなら誰でもすぐ始めることができますね。

 

  • 専業主婦→子育てについて書く
  • 家電量販店の店員→新製品レビューをブログで紹介
  • アパレル業界で働く人→ファッションについて専門的に書く
  • 看護師の人→家庭でできる治療法などを発信する
  • サービス業で働く人→業界事情や現場のリアルを書く

 

上記のイメージですね。

 

知りたくてもネットに情報が無かったりするので、自分の得意分野について濃い記事を書けば、ニーズがあるかもしれません。

 

意外に、自分が知っていることも他の人は知らないことって多いですね。そこに儲けの源泉があります。自分にしか発信できない情報は何なのか?という視点が大切になりますね。一度考えてみてください。

 

ネット事業=信用ビジネス

一つ大切なこととして、ネット事業は「信用ビジネス」に近い側面があります。

 

サイトを立ち上げてもすぐにアクセスは伸びません(だから最初は大手プラットフォームの間借りから始める人が多いのですが)。

 

弊ブログも、コツコツ記事を書いて、やっとある程度の広告収入を得られるようになりました。2022年現在で記事は600本以上になりました。もちろん、いつグーグルのアップデートで落ちるかは分かりませんけども(笑)

 

 

また、不動産投資を中心にした記事ネタは、読者の裾野(ターゲット)が狭く、今後PVがガンガン伸びていくことはおそらく無いだろうと思っています。※不動産に関する個人ブログで、月間50万、100万PVとかは無理でしょう

 

ですから、記事を書こうとする分野のマーケットボリュームは大切ですね。ニーズのない記事は、絶対に読まれることはありませんから。

 

現在は、ビッグワードですぐにSEO上位を取ることは難しくなりつつあります。たまたま上位を取れても、数ヶ月で下がってくることも多いですね。よって現在は、SNSメディア(ツイッター・インスタグラム・You Tube)との連携でやっている方が多いですね。

 

信用は一日にして成らずということでしょう。地道に、コツコツ役立つ記事をUPするのが一番です。

 

ただ私の場合は、同じような境遇のサラリーマンを応援すること。そして、家族に不動産投資のノウハウを残す、という2つの目的でブログを書いています。この2つが達成できれば、それ以外のことは二の次だと考えています。

 

今後も、その原点を忘れず、続けていきたいと思います。

おわりに:早期リタイアは本気で目指さないとたどり着けない

登山

 

私の尊敬する企業経営者の方が、次のように言っていました。

 

『富士山の山頂にたどり着いた人は、本気でそこを目指した人だけです。散歩していて、たまたま山頂に来た人などいません。』

 

早期リタイアもこれに近いように思います。つまり、本気で目指さないとたどり着けない領域です。

 

そして、リタイアした後の嬉しさは長く続くものでもありません。投資も事業も終わりがないので、ただ続けるのみです。

 

以前、「退職・リタイア後の寂しさの正体とは?克服方法も解説【実体験あり】」でも書きましたが、最初は孤独との戦いも当然出てきますね。

 

しかし、こうしたチャレンジをできること自体、幸せなことなのかもしれませんね!

 

登山家であれば、富士山を登った後は、エベレストを目指します。自分で目標をどんどん更新していくことは、人生を充実させる大きなファクターになりますよね。

 

以下、関連記事です。

 

▼戸建て投資は安定しているのが最大のメリットです。収益性について解説しています。

 

▼普通のサラリーマンが副業で手取りをUPする方法について書いています。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事