パート社員の平均月収ってどのくらい?103万・130万・150万の壁

パート社員の平均月収って、どのくらいなのか?ちょっと気になるところですよね。

 

ちなみに平成29年の税制改正で配偶者控除が改正され、いわゆる「103万円の壁」が「150万円の壁」に拡大されました。

 

その結果、奥さん(妻)には、どれくらいのパート収入を稼いでもらうのがベストなのか?これも気になるところですね。

 

そこで今回は「パート社員の給与」をテーマに、徹底的に解説します。

※引用元データ:厚生労働省「パートタイム労働者総合実態調査の概況」「毎月勤労統計調査」より

パートの平均月収ってどのくらい?

まずは日本のパートタイム労働者の平均収入額です。次のようになっています。

  • パート収入の平均額 97,544円

これは全業種の平均です。

 

業種別に分けると以下のようになっています。

  • 製造業   112,245円
  • 卸売・小売業  94,130円
  • 飲食・サービス業  77,536円
  • 教育・学習支援業  91,566円
  • 医 療・福 祉  113,929円
  • その他のサービス業  102,567円

 

報酬が一番高いのは、医療福祉系のお仕事になっています。専門知識が必要なだけ、やはり報酬水準も高くなっているのでしょうね。

 

逆に、報酬が一番低かったのは飲食・サービス業のお仕事です。町の飲食店や、接客系のお仕事だと、相対的に低くなっているのでしょう。

103万、130万、150万の壁と配偶者控除

パート収入には「3つの壁」があります。いわゆる、103万円、130万円、150万円の壁というやつですね。

 

それぞれのメリットを整理すると次のようになります。※ここでは夫が正社員で、妻がパートという前提です。

 

◆103万の壁
A.夫の節税になる(配偶者控除)
B.社会保険料ゼロ
C.所得税ゼロ

◆130万の壁
A.夫の節税になる(配偶者特別控除)
B.社会保険料ゼロ

◆150万の壁
A.夫の節税になる(配偶者特別控除)

 

これを見ると、妻のパート収入が103万円→130万円→150万円と上がっていくと、一つずつメリットが減っていきます。

 

特に重要なのは、2018年からの改正により、妻の年収が150万円までであれば、満額38万円の控除を受けられるようになりました。これは夫の節税につながります。

 

妻の年収が150万円を超えるとどうなるかと言うと、配偶者特別控除は段階的に減っていき、年収201万円を超えてしまうと、配偶者特別控除の適用はなくなります

社会保険料ゼロは「年収130万」まで

f:id:Pelican:20180722232752j:plain

 

130万円の壁」には、とても大きな意味を持っています。

 

なぜなら妻の年収が130万円までなら、社会保険料がゼロになるからです。社会保険料とは、健康保険料と厚生年金保険料のことですね。

 

たとえば年収140万もらってしまうと、金額にすると年間で約20万円の社会保険料を支払わなければいけません。

 

これはかなり大きな金額です。年収130万円に抑えるメリットはここにありますね。

 

130〜160万円は「働き損」になる!?

f:id:Pelican:20180722234906j:plain

 

結論から言うと、妻のパート収入は130万未満に抑えるか、160万円以上稼いで社会保険料も支払うかのどちらかが良いでしょう。

 

そういう意味では、年収130万円以上〜160万円未満は「働き損」になってしまいます。たとえ150万稼いでも、20万円社会保険料で取られるなら、130万円で良かったということになるからです。

 

これがパートは130万円以内に抑えて、夫の扶養(社会保険上の扶養)に入った方が良いと言われる理由になっています。

 

中には、「103万円未満だと所得税もゼロ」なのでその範囲内にしよう!と思う人もいるかもしれません。

 

しかし日本では、年収195万円以下の所得税率は5%なので、年収100万円になっても、所得税は5万円くらい(月4000円程度)です。

 

これくらいなら頑張って働いて、所得税を払っても悪くないでしょう。

 

ただし先程も出てきたように、130万円を超えると、社会保険料が掛かりますので注意してください。

終わりに

将来に目を向けると、夫の収入が潤沢で、教育費や老後の備えもしっかりできるなら理想的です。奥さんは無理してパート労働する必要はありません。

 

一方で、夫の収入が少なく、貯金もあまり進みそうにないなら、奥さんのパート収入も家計を支える上では貴重ですよね。

 

パート収入が増えれば、社会保険料はもちろん掛かりますが、悪いことばかりではありません。一番のメリットは、将来の年金受給額が上がります。このあたりは家族で、じっくり将来のプランを考えなければいけませんね。

 

でも現実的に考えてみると、時給制のパートで年収200万など稼ぐのはけっこう大変です(時給1000円でも、月20日勤務・一日8〜9時間シフトインする必要があります)。

 

時給制のパートで稼ぐのには、年収の限界があるということです。ですから私のおすすめは副業で投資をすることですね。

 

最近は株式投資などされる方が増えていますよね。最近私の妻も収益不動産を1件購入しました。私が不動産投資をしているので、やりたくなったみたいです。

 

目の前の稼ぎも大切ですが、若いうちはなんとかなるものです。将来の備えをどう作るか、など長期的な思考も持つことが大切ですね。

 

以下、関連記事です。

 

 ▼世間の生活費の平均額を調べてみました。ぜひ、ご自分の家計と比べてみてください。

 

▼戸建て投資は数百万円のロットなので、不動産投資初心者の方にはおすすめです。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事