楽天ゴールドカードに切り替えた感想【ポイント10%還元も狙える!】

超キャッシュ派だった私ですが、この度クレカを「楽天ゴールドカード」に切り替えました。

 

私はこれまでも楽天カード(年会費無料)のユーザーでした。それが年会費2,200円払ってまで、なぜわざわざ楽天ゴールドカードに切り替えたのか?

 

それは・・・楽天経済圏でポイント生活をするのが、最強の家計改善になるから!

 

このことに気づいたから。ただ、それだけです。

 

今回は、楽天ゴールドカードに切り替えた感想とポイント生活の素晴らしさについて書きます。

楽天カード→楽天ゴールドカードに切り替えた感想

 

結論から言うと、めちゃめちゃ満足しています。

 

分からない人に触れておくと、楽天ゴールドカードのメリットは以下のとおり。この2つが非常に大きいですね。

 

楽天ゴールドカードの2大メリット
  1. 国内空港ラウンジが年間2回無料で利用できる!
  2. 楽天市場でのお買い物がいつでもポイント5%還元!

 

上記のとおりです。

それぞれ簡単に解説します。

 

国内空港ラウンジが年間2回無料で利用できる!

使える空港ラウンジは以下ですね。

 

<北海道>
新千歳空港 函館空港
<東北>
青森空港 秋田空港 仙台国際空港
<北陸>
新潟空港 富山空港 小松空港
<関東>
成田国際空港 羽田空港(※)
<中部>
中部国際空港セントレア 富士山静岡空港
<近畿>
関西国際空港 伊丹空港 神戸空港
<中国>
岡山空港 広島空港 米子鬼太郎空港 山口宇部空港
<四国>
高松空港 松山空港 徳島阿波おどり空港
<九州>
福岡空港 北九州空港 大分空港
長崎空港 阿蘇くまもと空港 鹿児島空港
<沖縄>
那覇空港
<海外>
ハワイ/ダニエル・K・イノウエ国際空港 韓国/仁川空港

 

国内空港と書いてありますが、ハワイ韓国の空港ラウンジも使えるんですよね。

 

たとえば羽田空港ラウンジは、こんな雰囲気。

 

羽田空港ラウンジ

 

関西国際空港ラウンジだと、こんな雰囲気です。

 

関西空港ラウンジ

 

フライトまでのゆっくり過ごるのは良いですよね。年2回という利用制限はありますが、たまに旅行に行く程度なら十分ではないでしょうか。

 

ラウンジ提供サービスは、無線LAN、ソフトドリンク無料 (アルコールは有料) 、新聞・週刊誌閲覧、FAX、パソコン貸し出し、となっています。※ラウンジによって異なります

楽天市場でのお買い物がいつでもポイント5%還元!

楽天カードの最大の魅力は「楽天ポイント」がたまることです。

 

とくに楽天ゴールドカードは、楽天市場でのお買い物がいつでも5%還元というのは素晴らしいですね。

※2021年4月からこちら3%還元になり、若干改悪となりました(泣)

 

先日、以下のツイートをしました。

 

【楽天市場8%還元】
現在の登録はこんな感じです。

・楽天会員 +1%
・楽天ゴールドカード +4%
・楽天モバイル +2%
・楽天銀行 +1%

毎月、楽天で何を買っても8%還元になりました。あとはお買い物マラソンだと9%、10%と増えていくのでまとめ買いしようかなと思います。

 

上記のとおりです。

 

私の場合は、楽天モバイル・楽天銀行にも登録しているので、楽天市場での買い物がいつでも8%還元になるという、なんとも素敵すぎる状況になっています!

 

しかも楽天市場は毎月お買い物マラソンというのをやっていて、商品を2つ、3つと買っていくと、2つ目はポイント9%となり、3つ目はポイント10%になります。

 

ポイント10%なんて素晴らしすぎですね。これぞ”ポイント生活”という感じ!

 

普通のクレカだとポイント1%とか1.5%の世界なので、楽天カードはそれとは比べ物にならないほどお得なクレカと言えるでしょう。

 

ただし年会費2,160円かかりますので、ポイント5%還元だと年間4万円くらい、私は8%還元なので年間25,000円くらいを、楽天市場で買えば元は取れる計算です。

 

これなら洋服・お米・飲料(お茶・ソフトドリンク・お酒)など買えば十分到達できそうですよね。もちろん、家電とか買えば一発で元が取れるレベルです!

楽天ゴールドカードのデメリット【色味がダサい!?】

楽天ゴールドカードは、これ以外にも、、、

  • 「楽天ETCカードが永年無料で使える」
  • 「海外旅行保険も付帯(最高2000万円を補償)」

などのメリットもありますね。

 

一方で、デメリットは、楽天ゴールドカードの色味がダサい、、、というのがよく言われますね。

 

 

確かに、ゴールド感がそこまでない気がします。。。。

 

楽天ゴールドカード

 

以前私が持っていた普通の楽天カードと並べてみましょう。

 

楽天カード比較

 

う〜ん、このあたりは好みの問題もあるかと(そりゃアメックスとかのほうがカッコいいですけどね。。。)

 

ぱっと見は、ピンクゴールドで可愛い色合いなので、女性には好まれそうな気がします。キラキラとしたゴールド感が欲しい男性には、若干モノ足りないかも。

 

でも私は男性ですが、ポイント生活が目的だったので、色味とかはぜんぜん気にしませんけどね〜。

 

むしろステータス感あっても、実益(ポイント還元)がしょぼいクレカのほうが寂しいかなと。

私が楽天カードで支払っている支出一覧とポイント効果

カード払い

 

私が楽天カードで支払っている生活費の一覧がこちら。

 

楽天カードの支払い項目
・電気代7000円×12ヶ月=約8.4万円
・ガス大6000円×12ヶ月=約7.2万円
・スーパー食費4万×12ヶ月=約48万円
・スマホ代3000円×12ヶ月=約3.6万円
・ネット代5000円×12ヶ月=約6万円
・国民年金1.7万×12ヶ月=約20万円
・ガソリン代2万×12ヶ月=約24万円
合計:約117万円

 

上記のクレカ決済は1%還元なので10,000ポイントくらいになります。

 

あとは楽天市場で毎月3万円(洋服・食費・生活用品など)を買い物するので、年間30,000ポイントくらいは入るようなイメージです。

 

ですから普通に生活していても、年間40,000ポイントくらいになるということですね。

 

あとは、家電を買ったりするとポイントが一気に増えますね。先日も洗濯機やパソコンを買って、それだけで20,000ポイント近くもらいました。

 

もらったポイントでどうするのか?? 私の場合はお米やビールを買うことにしています。

 

なぜなら、楽天市場だとビールやお米はスーパーと同等価格で、かつ重くて自宅に持って帰るのが面倒だからです。玄関先まで持ってきてくれるのは本当に助かりますよ。

 

先日、ポイントで買ったお米とビールがこちら。

 

お米とビール

 

、、、というわけで、ワタクシ楽天経済圏にどっぷりと浸かっております(笑)

 

どれくらい使うか分からないので最初は年会費無料が良い人は、楽天カードからスタートするのが良いでしょう。それでもポイント3%還元です。今なら『5000円ポイントキャンペーン』もやってますしね。

 

みなさんも楽天のポイント生活を検討されてみては、いかがでしょうか。

ポイントが目に見えて貯まっていくのは楽しいですよ♪

 

▼楽天ペイはコンビニ・ドラッグストアでポイント還元5%!効果的なな使い方を解説しています。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事