香川銀行のアパートローンを徹底解説!【築古OK・金利2%台】

こんにちは。ペリカン(@Pelican0825)です。

 

今回は、香川銀行のアパートローンの融資基準について解説します。築古アパートでも融資付けしてくれる金融機関として、とても有名ですね。

 

香川銀行は、2010年に徳島銀行と経営統合し、トモニホールディングスという名称で株式上場しています。

 

2011年に大阪北支店、2017年に首都圏2店目の深川支店(江東区)、2020年に新宿支店を開設しており、最近では都市部・首都圏への進出もめざましい銀行ですね。

 

関東エリアで築古アパートを買いたい投資家さんにも、十分融資のチャンスがある金融機関です。

 

今回は、最新の融資基準について徹底ヒアリングしてきましたので内容を公開します。

香川銀行は「一都三県」の融資に積極的

一都三県

 

香川銀行は香川県(高松市)に本社がある、第二地銀です。ちなみに、香川県の第一地銀は百十四銀行です。

 

預金残高1兆4,455億円、貸出残高は1兆2,213億で、地銀ランキングで第72位の預金量です。

※ウィキペディア「香川銀行」より

 

店舗展開は以下のとおりです。

 

  • 香川県 40店舗
  • 愛媛県 17店舗
  • 徳島県 6店舗
  • 高知県 2店舗
  • 岡山県 15店舗
  • 広島県 1店舗
  • 大阪府 5店舗(大阪北、大阪南、大阪城東)
  • 東京都 3店舗(港区、江東区、新宿区)

 

上記のとおりです。

 

基本は、香川県を拠点に中四国エリアでのエリア展開ですが、近年は大阪・東京など都心エリアの支店を増やしており、エリア拡大しているのは注目に値しますね。

 

融資可能エリアについて

近年は、東京・大阪の支店を開設して、首都圏・近畿エリアのアパート融資も本格化させています。

 

基本は、関東であれば「一都三県の支店から1時間圏内」を融資エリアとしています。

 

電話では「支店からドア・ツー・ドアで1時間圏内を対象にしています」と仰っていました。公共交通機関を利用して1時間圏内であれば、融資可能ということになります。

 

一都三県(東京・神奈川・埼玉・千葉)に物件があり、かつ申込者の住民票も一都三県にあることが融資条件になります。

 

お申込者の条件と融資上限額について

融資は個人名義のみです。法人はNGです。

 

また、すでに給与所得 < 家賃収入となっているサラリーマンは、賃貸業のプロとみなすため、借入が無い方でも融資はNGということでした。このあたり若干シビアですね。

 

サラリーマンの方は、年収500万円が最低ラインで、できれば年収600万円程度あるほうが望ましいようです。年収600万の方で、融資上限額は3000万円程度まで(年収の5〜6倍)になります。

 

もっと属性の高い方で、例えば年収1000万オーバー・上場企業に勤務されている方だと、融資上限額は1億円程度が限界ということでした。

 

したがって、借入の少ないサラリーマン向けの金融機関と言えるでしょう。

 

これから初めて不動産投資にチャレンジしたい方で、まだ住宅ローンなどの借入ない方は、1棟目のアパートローンとして活用するのが適しているのではないでしょうか。

 

金利・融資期間・自己資金など

基本金利は2〜2.8%程度という水準になっています。

 

保証料をローン組成時に一括で払うか、金利に上乗せして毎月の返済に乗せるかどちらか選択できるのですが、「金利上乗せ」にすると金利が3.5%程度とノンバンク並になります。その点、注意が必要ですね。

 

融資期間は、以下のとおりです。

 

融資期間
  • 木造・軽量鉄骨造=50年ー築年数
  • 重量鉄骨・RC=60年ー築年数

※ただし最終完済時:75歳未満の基準があります

 

なんと言っても築古で耐用年数超えの物件でもOKなのが、メリットですね。ちなみに、新築アパートの場合は、最長35年まで融資可能となっています。

 

自己資金ですが、区分マンションはフルローン(100%)も可能です。その場合は自己資金は諸費用のみで済む場合もあるそうです。

 

そして1棟アパート・1棟マンションの場合は、担保の90%評価が最大になり、掛け目は7割程度で入れるということなので、3割くらいのの自己資金を求められる可能性があります。

 

一見自己資金が多い気もしますが、ここは考え方次第な気がしますね。ノンバンクでも共同担保がない場合は、昨今は平気で自己資金2〜4割ほど要求されたりしますからね。

香川銀行の融資活用方法について

融資の活用方法

 

活用方法としては、次の2つが考えられるのではないでしょうか。

 

活用方法
  1. 築古1棟アパート・築古1棟RCマンション
  2. 好立地の区分マンション

 

上記が代表的な使い方でしょう。

 

審査の掛け目が6〜7割になるため、1棟ものの築古アパート・マンションの場合は、土地が広くて土地値が出る物件を持ち込むほうが有利かと思います。

 

区分マンションの場合は、フルローンに近い水準で組むとCFはあまり出ないかも知れませんが、キャピタルゲイン狙いでの投資ということになるでしょう。

 

というわけで、本日は以上です。

今回は、サラリーマン属性を活かし、1棟目用として活用できる金融機関のご紹介でした。

 

以下、関連記事です。

 

▼年収別のアパートローン攻略法や物件の探し方をご紹介しています。

 

▼ノンバンクを活用した融資手段と出口戦略について解説しています。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事