楽天モバイルの格安スマホ:HUAWEIは秀逸!評判・料金・通信速度など

こんにちは。ペリカン(@Pelican0825)です。

 

これまでiPhone5を、5年以上使っていましたが、毎月6000円〜7000円くらいの請求が高く思えていました。

 

そこで!今回は、楽天の格安スマホ「楽天モバイル」に乗り換え(MNP)しました。料金の違い使い勝手について今日はレビューしてみます。

 

楽天モバイルを検討している方の参考になればうれしいです。

楽天モバイルに乗り換え(MNP)しました

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、MNPとはMobile Number Portabilityの略です。読んで字のごとく、Mobile Number(電話番号)を Portability(移動できる)ということで、電話番号を他社に引き継げる”仕組み”です。

 

昔は、AUの携帯を使っている人は、ドコモの携帯に変えると、電話番号が変わってしまうという時代がありましたが、今はそうではありません。

 

このMNPを使えば、いまあなたがドコモを使っていようと、AUを使っていようと、ソフトバンクを使っていようと、格安スマホに乗り換えることができます。

 

※キャリアの専用窓口に電話で問い合わせすれば「MNP予約番号」というものを、すぐに発行してくれます。それを乗り換え先のスマホ会社に伝える(Web申込時に入力する)ことで、現在の電話番号がそのまま利用可能になります

公式WEBサイト:MNPについて

HUAWEI(P9 lite)にした理由

HUAWEI P9lite

(HUAWEI P9 lite / ゴールド)

 

この端末を選んだ理由は

 

  • 1300万画素の高品質カメラ
  • 大容量バッテリー(連続1.3日)
  • 指紋認証センサー機能があった
  • 使いやすいというレビューも多かった

 

です。

 

使ってみた感想は、カメラは以前使っていたiPhone5と比較してもだいぶ良いと思います。ゴールドカラーは高級感があり、色も気に入っています。

 

現在はHUAWEI MATE9というのがHUAWEIの最新機種になっていますが、本当にHUAWEIシリーズはオススメです。カメラの性能が高画質で圧倒的に綺麗だと思います!

公式WEBサイト:販売端末一覧

HUAWEI Mate 9が販売スタート!

2016年12月16日〜HUAWEI Mate 9が新機種として登場しました!

 

ドイツのカメラメーカーLeica(ライカ)が、HUAWEIと共同で開発したダブルレンズカメラを搭載して、1200万画素のカラーセンサー、2000万画素のモノクロセンサーを搭載して、かなりの画質向上をしていることがうかがえます。

 

4,000mAhのバッテリー容量はP9より大きくかなりの長時間使用が可能になっているようですね。iPhone 7 Plusと端末サイズは同等なのに、液晶はiPhoneより大きいというのがスゴいです。

 

このモデルは、通話SIMとセット契約で50,800円〜のキャンペーン価格で販売スタートになっています(※定価60,800円)

楽天モバイルの評判

購入前にネットで出ていたり、よく聞いたのは

  • ベーシックプランでは通信速度が遅い
  • 月額料金は安くなった
  • Zenfoneの端末はスペックが低い
  • キャリアメールが使えない
  • 楽天カードで支払えば2%ポイント還元
  • いつも端末セールをやっていて良い

などのメリット・デメリットがありました。

通信速度はどうか?

通信速度を一番心配していたのですが実際使ってみると、大きな問題はありませんでした。たまに通信が早い時間や、遅い時間帯(夕方以降など)がありましたが、普通にネットサーフィンしたりフェイスブックを見るのには支障ありません。

 

楽天モバイルの通信はドコモの回線を利用しているので、 ドコモのケータイがつながるエリアで使えることから、強いのだと思います。

 

ネットの口コミを見ても、楽天モバイル自体は他のMVNO各社より遅いというわけではないようなので、日や時間帯によって多少差が出てくるとはいえ、格安スマホとしては標準的なスピードと言えるでしょう。

実際の料金はどうなった?

私の現在の月額料金はなんと!2000円弱になりましたよ。

 

AUを使っていた時は月6000円台だったので、料金は3分の1です。(毎月の支払いがだいぶラクになりました〜♪♪)

 

楽天モバイルの料金プランはコミコミプランM:月額2,480円】というのがベースになっています

 

これは端末代金1,200円強が込みの価格ですので、端末代を初回に一括で支払えば、月額請求から端末代は引くことができます(これで約半額になりますね!)

 

毎月の料金が安い方が気がラクなので、端末代は初期に一括(3万円弱)を支払いましたが、月額料金にのせて払えば

  • 1年目は月2,480円の支払い
  • 2年目は月3,480円の支払い

ということになります。

 

電話は「5分かけ放題プラン」がこのプランに無料で付いているので、5分以内の通話は、何度かけても無料です。

 

オプションで楽天モバイルWiFi(362円/月)を申し込めば、以下のマークが付いている全国60,000箇所のアクセスポイントで、WiFiを利用することもできますよ。

WiFiのアクセスポイント

楽天モバイルは、端末セットプランがあったり、端末の格安限定セールをやっていたりするのでホームページを普段からウォッチしておくと、楽天モバイルのお得なキャンペーン情報 ページによく出ています。最新の機種が購入できたり要チェックです!

公式WEBサイト:料金プラン

格安スマホ・SIMが合う人とは?

格安スマホ・SIMがピッタリな人はズバリ、、、、

  • とにかく料金重視(月2〜3000円位)
  • 電話は短時間で終わることが多い
  • ネットはSNSやサイト閲覧が中心

です。

 

逆に、ネットゲームをごりごりやる人はかなりの通信容量が必要になります。その場合、格安スマホで「大容量プラン」などにすると、通常は月額料金が高くなりますので、大手キャリア(ドコモ・AU・ソフトバンクなど)との差が無くなります。

 

しかし!楽天モバイルは2016年11月から

  • 20GBプラン(月額4,750円)
  • 30GBプラン(6,150円)

の新プランがリリースされましたので、ここにも強くなりました。

ゲームをやる方でも大手キャリアより月2000円〜3000円は確実に安くなります

 

f:id:Pelican:20170106155705p:plain

(出典:楽天モバイル/大容量プランより)

 

長電話する人はどうするの?

格安スマホ

 

ゲームはあまりしないけど、長電話(恋人・仕事など)をする時がある人はいますよね。その場合、楽天モバイルの5分かけ放題プランでは足りません。

 

そういう人はLINEの無料電話オススメ!

 

LINEの無料電話」とは、ネット回線を使用して、LINEのユーザー同士が無料で通話できる音声通話サービスです。無料サービスなので、たまに音声が途切れることもありますが、そこまで大きな問題はありません。

 

自宅や職場にWifi環境があれば親・兄弟・恋人・職場の同僚くらいは、LINEの無料電話を使うようにすれば、通話料はかかりません。

 

もし仕事で、業者やお客様へ長電話するときは社内の固定電話を使うことが多いと思いますので、普段使いはLINEの電話で事足りますね(他にもスカイプやViberもありますしね!)

 

※楽天モバイルは5分かけ放題プランのオプションや楽天でんわの料金を、楽天ポイントで支払いできるのもメリットです。普段から楽天でショッピングする人は、電話代をポイントで支払えば、月々の支払いはかなりラクになるでしょう。

楽天モバイルは、楽天スーパーポイントが貯まる!使える!

もはや携帯に月5000円以上もかける時代ではない

私の場合は、電話も短時間で終わるけど、ガラケーではネットができないし、2台持ちも面倒くさいなあーと思っていました。

 

以前は携帯代が月に6000円〜7000円かかっていて、電話はかけ放題で気にせず通話できて良かったのですが、よく考えるとあんまり電話しない(笑)

 

それならば、、、、

  • 通話はLINEの無料通話
  • 大容量通信は自宅のWiFi

を中心に利用すれば、かけ放題」も「大容量通信」も必要ないので、私には楽天モバイルがピッタリだったのでしょう。長電話もゲームしない人には格安スマホがピッタリです。

 

まとめ

楽天モバイルに乗り換えた理由・メリット

  • 大手キャリアが料金高すぎ!(月5000円以上)
  • 料金が月2000円程度と従来の1/3になる
  • 短い通話は5分かけ放題でOK
  • 長電話はLine無料電話でOK
  • ゲームをしなければ大容量通信は不要
  • テザリングもできる
  • 通信速度は問題ない範囲で使える
  • カメラが高画質で写真が圧倒的にキレイ

です。

 

以上は私の契約プラン、利用条件を元にしたものです。スマホ携帯代が高いなぁ〜と思っている方のの参考になれば幸いです。詳しい料金プランこちらもご覧くださいね。

 

以下、関連記事です。

 

▼自宅のネット回線が遅い人には、NURO光がオススメです

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事